指導理念
組手が強くなること、型が上手くなることは二の次三の次です。
道場で大切にしていることはこの2つです。
✓ 話をしっかり聞く、聞いた内容を考えイメージする力
✓ 自分の身を守れる技術を学ぶ
教えてもらったことを考えイメージするだけでも日々上達していきます。
そのためにはしっかり相手の話を聞く姿勢が大切になります。
イメージがあると体はイメージ通りに動こうとしますが、ないと場当たり的な動きになり指示待ちの思考になってしまいます。
聞く姿勢 + 考えイメージする力 = 上達
日々意識して稽古をしていけば、技術の向上とともにただ指示を待つだけの人にはならないと考えます。
無料体験について
費用:無料(数回可能)
入会してからも長く続けていただけるように、何回か体験でご参加いただき朝霞道場の雰囲気や練習内容などを体感してからご入会をご検討ください。
体験をご希望の方は、必ず電話(050-5879-3065)もしくは「お問い合わせ」から体験したいクラスをお伝えください。
ご用意して持ってきていただく物
動きやすい服装(可能であればジッパーなど金具が付いていない着衣が理想です)、タオル、飲み物
子供のことで悩んでいる親御さんへ。空手を通じて生きる力が身につきます!
✓ 指示待ちから自分で準備ができる力をつけて欲しい
✓ 自分を守れる力を身につけて欲しい
✓ 引っ込みがちで、家でダラダラしているので積極性を身につけて欲しい
✓ 挨拶や礼儀などを身につけて欲しい
✓ 親(人)の話を聞かない、聞こうとしないので聞くようになって欲しい
心と体を育てる空手道
全日本選手権3連覇の杉澤一郎師範が提唱する「心と体を育てる空手道」を実践
一武会は、「相手に勝つための武術」ではなく「自分自身を磨く武道」を理念とする空手指導の道場です。
空手の技術や体力は、年月をかけて学んでいけば必ず上達しますが、大切なのは心身ともに自身の長所と短所をよく知り、自分の四肢を自分の意思で自在に動かせる術を学ぶことなのです。その上で稽古に励み、自分を練り続け、成長を目指す事に、空手道の本当の意味があります。
また、日々の稽古の中で生徒自身が教え合い、共に成長していくことも一武会空手道場の大きな特徴です。互いに学び、切磋琢磨していくことは友情や絆を育み、大切な仲間をつくることができます。
この道場が多くの子供たちにとって学びと成長と交わりの場となり、空手道を通して地域社会へ貢献していきたいと考えています。
朝霞道場代表責任者
寺田年樹
2007年 30歳を過ぎてからフルコンタクト空手を学ぶ。選手としては、極真連合千葉大会重量級準優勝、実武道会館オープン空手拳法選手権大会重量級優勝など
2016年 フルコンタクト空手道場を離れ、杉澤先生の「心と体を育てる空手道」一武会設立に共感し行動を共にする
2020年 朝霞に一武会の支部道場を設立
学年やレベルに合わせたクラス別指導
幼児クラス(男女)
未就学児〜小学生1年生を対象にした子供クラスです。
このクラスは技術よりも空手を好きになってもらい長く続けていけるような稽古を目指しています。ボールやミットを使っての遊びながら体力、運動能力アップを目的とする練習や歩き方や走り方、姿勢など空手における基本的な身体操作の習得を目指します。
簡単な組手練習(キック、パンチ、防御など)も交えながら型も指導していきます。
※年少さんは1人でトイレに行けること
※親子での参加も大歓迎です。
※保護者様の見学は初回のみとさせていただきます。
[foogallery id=”365″]
少年クラス(男女)
小学生2年生以上を対象にした子供クラスですが、希望があれば中学生~大人も参加可能です。
基礎体力はもちろん、歩き方や走り方、姿勢など、空手における基本的な身体操作の習得を目指します。フルコンタクト空手の組手やミット練習も交えながら初級~上級までの型を指導していきます。
体力トレーニングは、空手だけでなくあらゆる運動にとって最も重要な体幹強化を中心に指導します。
※親子での参加も大歓迎です。
※保護者様の見学は初回のみとさせていただきます。
[foogallery id=”388″]
一般クラス(男女)
中学生から成人までを対象とした大人クラスです。
指導者の許可があれば小学校高学年の参加も可能です。
日頃の運動不足解消から本格的な試合志向まで一緒に目標に向かって稽古しましょう。
フルコンタクト空手を基本に型も含めた基礎・応用・実戦について、生徒の目的とレベルにあわせた指導を行っています。
また、運動不足や健康促進のために武道としてではなくエクササイズとして活用したい男性女性の方には、道着なし(ジャージなど)で一緒に練習していただきます、お気軽に「お問い合わせ」ください。
[foogallery id=”390″]
稽古スケジュール
・少年(2年生以上)クラス
※週1回と週2回を選べます。週1回の場合は木曜か土曜のどちらかです。
【毎週土曜日(月4回)】9:10~10:10
【毎週木曜日(月4回)】17:20~18:20
・幼児(年少~1年生)クラス
【毎週土曜日(月4回)】10:20~11:20
・一般(中学生以上)クラス
※週1回、週2回、チケット制を選べます。
【毎週土曜日(月4回)】11:30~12:30
【毎週木曜日(月4回)】19:30~20:30
チケット制:1回 1,200円で練習が可能です。
※振替システムはありません。
※施設の混雑状況により練習場所や日時の変更があります。
※チケット制導入(対象は中学生以上)
学業や仕事が忙しく週2回も3回も通えないけど空手や運動はしたいという方へ 1回 1,200円でできます。希望があれば道着の着用なども不要です。
まずは体験してやってみる事から始めましょう!
各種料金
朝霞道場では、施設混雑による日時変動がない限り、毎週木曜日(月4)、土曜日(月4)の週1~2回の会員料金と中学生以上が対象のチケット制(回数)になっております。
・組手用サポーターについて
新規ご入会いただく方へは、ミットを使った練習や組手稽古時の安全対策として最初に男女共通で拳サポーター、膝サポーター、脛サポーター、男子のみファールカップ、女子はチェストガードを必ずご購入いただきます。
※ヘッドガードは組手に慣れてきたらご購入いただきます。
※成人女性のチェストガードはご自身であう物をご購入ください。
※幼児クラスは拳サポーター、脛サポーターのみご購入いただきます。
・昇級試験について
その級に合格するまでは一回の試験料で何度でも挑戦できる「試験料保留制」です。試験料は「新たな帯の実費+手数料」となります。
昇給試験日程:春、秋の年2回
・スポーツ保険について
毎年4月更新で期間は1年間※必ず加入していただきます。
基本料金 | |
---|---|
入会費 | 5,500円(税込) |
週1会員(月額) | 3,600円(税込) |
週2会員(月額) | 6,600円(税込) |
チケット制(回数) | 1回 1,200円(税込)※中学生以上が対象です |
スポーツ保険 | 大人2,000円、中学生以下1,000円 |
昇級審査料 | 5,000円(税込)※合格するまで何度でも受験できる審査料保留制 |
一武会道着 | |||
---|---|---|---|
サイズ | 適応学年目安 | 上下セット価格 | |
000~00号 | 年少 | 小学生以下:11,000円(税込) 中学生以上:12,000円(税込) |
|
0号 | 年中~年長 | ||
1号 | 1年生~2年生 | ||
2~3号 | 3年生~6年生 | ||
4~6号 | 160~180cm | ||
7~8号 | 180cm~ |
ヘッドガード | ||
---|---|---|
サイズ | 頭まわり | 価格 |
S※幼年〜小学校低学年 | 46~55cm | 9,500円(税込) |
M※小学校中学年〜中学生 | 50~58cm | |
L※中高生〜一般 | 55~63cm |
※ずっと使用できるようにサイズはLをご購入いただきます。
※ヘッドガードの色は赤・黒・白からお選びいただけます。
各種サポーター | |
---|---|
サポーター名 | 価格 |
拳サポーター(黒、白※XSは白のみ) | 1,430円(税込) |
膝サポーター(白) | 1,540円(税込) |
脛サポーター(白) | 2,750円(税込) |
ファウルカップ(黒、白※XS、XLは白のみ) | 1,760円(税込) |
チェストプロテクター(白) | 4,400円(税込) |
道場紹介
道場名 空手道一武会 朝霞道場
支部代表 寺田年樹
住所 朝霞市膝折町1-7-40「膝折市民センター」※1F会議室もしくは3F集会室
駐輪場・駐車場 多数・約46台
膝折市民センター
・東武東上線朝霞駅徒歩20分。朝霞第四小学校そば
・朝霞駅南口から国際興業バス志木駅東口行き・朝霞台駅行き・朝霞駅南口循環「膝折一丁目」バス停下車徒歩3分
・朝霞駅南口から市内循環バス「わくわく号」で北朝霞駅前行「膝折市民センター入口」バス停下車徒歩4分